月別アーカイブ: 2021年7月

薄毛・ハゲは遺伝?

夫は30代にして、既にハゲがはじまっています。

評判どおり?ヘアージュを購入して使用した効果

特におでこから頭頂部にかけての後退が著しいです。適度な運動を毎日行い、朝と寝る前には必ず市販の育毛剤を使い、髪に良いとされるゴマなどを食べ、三食バランスの良い食事を食べていますがあまり変化はありません。どうやら、夫の父の家系が薄毛・ハゲの家系のようなのです。

すでに亡くなっている夫の祖父も、写真で見ると昔からおでこから頭頂部には髪はありませんでしたし、夫の父も50代の頃には既に頭皮全体がハゲていたそうです。

よく、「ハゲは隔世遺伝」とテレビやネットなどで目にしますが、実際は隔世遺伝ではなく、遺伝なのではないでしょうか。そして、ハゲている方の特徴と思われる「皮脂の多さ」。夫も、おでこ、頭皮含めて油っぽいです。

顔は乾燥しているようなので、顔と頭皮はつながっているのにこんなに違いがあるのが不思議です。海外メーカーの頭皮マッサージ用スクラブなどを私が夫にプレゼントした所、皮脂の多さや毛穴の開きは徐々に改善されたので、何もしないよりは良いようですが、本人が薄毛・ハゲを気にしているのであれば、一番ベストな改善策はAGAや、薄毛の専門外来で治療を行うことなのかなと思います。

髪の毛が弱い

髪の毛を表現するには様々な表現がありますが私はちょうど当てはまるものがありません。要するに弱いと言う表現が1番でしょうか。若い頃は毛も太かったと思いますし、いわゆるコシもあったと思います。

髪型を長くしても、短くしても自由自在にスタイリングできたのが、今はどうしようもありません。

エメリルヘアオイルはどの通販サイトが最安値?使用した効果やアラサー主婦の口コミなどを全紹介!

むしろ、今は短くすると細くなってしまったために頭皮が見えてしまったり、長くしても弱々しい髪の毛なのでまとまりがなかったりと自分自身にもコントロールできないのが正直なところです。

どのようにすれば昔のようになるか考えてみることもありますが結局のところ頭皮から改善する以外に難しいのではないかと感じている次第です。

まずは、スタイリング云々を考える前に頭皮改善からスタート。

これが40代半ばになった今の髪への悩みポイントになっています。

美容室でシャンプーの相談をしてみたり、髪の毛を太くするための食生活の相談をしてみたり。なかなか、根本的な改善は難しいようですが。可能な限りなおるものはなおしたい。

そして、おしゃれとはいかないものの、自分が思った通りの髪型はきちんと整えられたら、それも年齢を経ても。と考えている次第です。まずは頭皮、毛根です。

肌が弱くて合うスキンケアがみつからない

子どもの時から敏感肌で肌が綺麗ではなく、学生時代も周りはメイク等の話で盛り上がり私自身も興味を持ち、色々なスキンケア用品やメイク用品を試しても中々合わずに、30歳の現在もほとんどスッピンの毎日です。

一時は、某エステにも通ってみて購入もしましたが、やはり合わずに辞めてしまいました。

ロザリティウォータリーマスクの使用感と私の口コミ!

食生活も人よりはこだわっていますが改善されず。

ようやく最近、ドラックストアでみつけたオールインワンのスキンケア用品で少し落ち着きましたが、メイク用品は合うものがみつからず、痒みや赤みが少しマシな某メーカーのBBクリームとファンデーションでなんとか耐えています。

現在、子どもが3人いて上の子が物心ついてくる時期なので、「ママ、なんでメイクしないの?してほしいな」と言われることもしばしば。

ですが、育児や家事等を言い訳に、自分に合ったメイク用品やスキンケア用品を探すのも厳かになってしまっています。

また、色々なsnsを見て試したりもしましたが中々良いのが見つからず正直、スキンケアをしても綺麗にならないしメイク用品も合わないので半分諦めてはいますが、子どもや主人の為にも綺麗になりたいと強く思っています。

また、最近は長年しっかりスキンケアや日焼け対策もしていないせいで、とうとうシミのようなものもできてしまいショックです。

最近は多忙な毎日なので、少しでも時短で肌にも合うスキンケア用品が早く見つかってくれたらと願うばかりです。

気になる口臭の解消方法

年々、歳を重ねるごとに、口臭が気になり始めてきてます。
何故、そう思い始めてきたかと言うと、会社の上司達が話しかける時に、結構な臭いなので、http://www.safran-de-lectoure.com/
「もし自分自身も?!」と思い始めてきたのです。

・口臭の原因について
原因のひとつは加齢も影響もあると聞いたことあります。
それと、日頃の歯ブラシの方法にも影響があるとの事。
また、舌に付いている微量な菌の影響もあるそうです。

・子供の口臭の原因について
こちらも普段の歯ブラシ方法がキチンとされていないと、口内菌が繁殖する様です。

・口臭をチェックする方法
定期的に歯医者で歯の検査と共に、口臭の元も診て貰うのがベストだと思います。

・口臭が気になる場面や場所
仕事で大事な取り引きで先方とやり取りする時です。

・口臭を消すコツ
虫歯や舌の口内菌があるので、即席対処法としては、タブレットや口臭消すガムを噛んだりします。

・虫歯や歯周病と口臭の関係
歯周病になると、歯がぐらついてきて、虫歯を引き起こす原因になります。

・正しい歯磨きの方法
鉛筆・ペンを持つ様に、力を入れず、ゆっくり優しく磨くのが、歯には傷つかず、良いと歯医者の方に言われました。

・おすすめの歯ブラシ・歯磨き粉まとめ
こちらも市販の歯ブラシ、歯磨き粉で構わないようですが、歯ブラシに関しては、その人に合った歯ブラシがあるので、
歯医者にしていされた「硬さ・普通・柔らかい」を選んだ方が良いとのことです。

・サプリメントやガム(タブレット)の効果
サプリメントやガム・タブレット等は一時的な効果と伺ってます。
完璧に口臭が治る訳ではないので、口臭を完治するには、やはり歯医者で診て貰うのが一番効果あるかと思います。

私の根強いほうれい線

10代お肌、ピチピチ何もしなくてもお肌がきれいだった。https://tips.jp/u/sayurin/a/wrinkle-shine
20代まだまだお肌はきれいで、仕事で疲れた日はお化粧したまま寝てもすぐにお肌の調子は戻っていた。

30代一気にこの年代になって目の横のしわ、ほうれい線が目立ち始めた。

そこから急に焦りが出てきて、いろんなことを試し始めた。

まずは、高いアイクリーム、顔面マッサージ、イソフラボンの摂取・・・。

何を試しても、なかなか成果が出ない。焦りばかりが出てしまい、よりしわが濃くなってきて・・・。

悪いターニングの繰り返し。

そんな時、なんとなーくテレビを見ているとほうれい線特集をやっていた。

なんと、口輪筋を鍛えるとほうれい線が薄くなる!!まさか・・・ほんとに?

どんなことをしても、消えなかったほうれい線・・・疑心暗鬼もありながら、とりあえずやってみる。

口を閉じ、舌で口の周囲を押しながら回転、右回り・左回り交互に黙々とやってみる。

・・・すっごく疲れるんだけど、効いてる感半端ない。

とりあえず、ちょっと続けてみる。

1週間後、あれ?薄くなってきてる?効いてる!?

さらに1週間、完全に薄くなってる。

一緒に前のものより安いが、アイクリームをほうれい線に塗っているからか薄くなってる。

さらにさらに、1週間。かなり消えかかっている。

まさかの、内側からのマッサージが一番だとは思わなかった。

それからは、毎日口輪筋鍛えまくって、今の時代マスクをしているので、マスクの下でも口輪筋!

すっかりハマってしまいました。