私が初めての妊娠したのが21歳でした!
当時妊娠中は昼間アルバイトをしていて、お弁当屋さんだったのでよく梅おにぎりを食べたりアイスを食べたりして、なんとか37週前まで頑張りました。
つわりは夜にひどくなるタイプだったので、昼間はそんなにきつくなかったのです。
立ち仕事だったからかむくみがすごくて周りの方に支えられて休憩しながら働いていました!
元々、私が生まれた時は標準でしたが旦那の生まれた時の体重が4000g、旦那のお兄さんは4500gとビックベイビーだったそうで、エコーで見てもらっても標準よりも常に大きかったんです!
予定日に産婦人科へ行きいつも通りエコーで見てもらって推定体重3800gと言われました。
予定日を2日過ぎた明け方、陣痛らしきものがあり初めての妊娠だったので陣痛きたかも!!と思い込み病院へ…
前駆陣痛だと言われ、そのままここにいてもいいよ?と言われたので病室で待機していたら3時間後ぐらいに陣痛がきました!
しっかり朝食?昼食を食べ夕食は陣痛が強くなってきて、でも体力つけないといけないと言われ頑張って食べた記憶があります。
子宮口全開になり、いざ分娩台へ!!
大きかったのでそこから1時間…21時29分に無事出産!
なんと4115gのビックベイビー!
推定体重はあくまでも予想なんだなぁと思いました。
新生児室いっぱいに並んだ新生児たち。
小さいと思ってみているけど、他の子たちと比べると本当に1ヶ月ぐらい差があるんじゃないかと思うぐらい大きい!
今、私は28歳なり長男は6歳。
相変わらず身長は後ろの方で大きいままです!
6年経った今でも一つ一つ鮮明に覚えているもんなんだなぁと、今つくづく思いました!