10代後半からメイクを始めて、最初は下手なりに頑張って勉強してメイクをしてました。http://www.tabisaki.jp/
そうすると肌荒れも多く…。
毛穴汚れもしょっちゅうでした。
ですが、若い時は毛穴パックを一回すればすぐ綺麗になり、ニキビも洗顔すれば次の日にはほぼ綺麗になってました。
24歳くらいからまた毛穴汚れが気になりはじめて、毛穴パックをいつも通りしたらあまりとれなくなってしまいました。その時のショックは今でも忘れません。
いつもならすぐ取れるのに…と、とてもびっくりしたのを覚えてます。
少しお手入れをサボりすぎただけと思いこみ、また次の日もしてみましたが本当にこびりついた感じになっていました。
そこからはもうなにをやっても黒ずんだままで、いろいろなクリームやパックなど試しましたがどれもうまくいかず。年齢のせいなのかなと感じました。
たしかに若い時はすっきりとれていたので、今本当に見るたびショックを受けてます。
あんなに若い時からメイクをしなくてもよかったのかなと、もっとスキンケアをきちんとしてればよかったと思ってます。
自分の子供の肌を見るたび、綺麗な肌でいいなと思ってしまうのでメイクをするのはもっと後からでもよかったかなと少し反省しています。